手のひらの中に宇宙を
千葉県東船橋の【AyaLA Organic&Spa】で美容師をしております
佐藤哲朗です^^
はじめましての方!
ようこそいらっしゃいました♪
自己紹介はこちら ↓
こんにちは、モッズヘア津田沼の佐藤です!
この度美容情報サイト【macaron】に僕個人の特集記事を書いていただきました♪
僕のインスタグラムを見てお声をかけて頂いたのですが
ちゃんと撮影を始めたのは今年の夏くらいでペーペーの僕にこのような機会を頂き、大変嬉しく思います!
SNSの普及によりこういった髪型の写真は飽和状態で
ヘアスタイル撮影はもうオワコンだ、と言う美容師もたくさんいる時代だと思います。
でも逆に僕みたいに今から始める人も多くいますし
“興味があってもどうしたらいいかわからない、何となくやってない”という美容師も多いのかな~と・・
※SNS・ブログに関してもそうかな
僕自身まだまだ試行錯誤中で
“セミナーに参加する”以外では誰か教えてくれる人が周りにいるような環境ではなかったので
自分でカメラを買い、ストロボを買い、とにかくネットを見て調べ、真似してみる、そして修正する・・・
その繰り返しでしたwww
改めてマジで便利な時代ですよね
正しいかどうかは別としてスマホ一つあれば何でも出てくるのですもの・・・
まぁ最近はパクリも問題になってますけど・・
でも本当に単純に楽しいのですよね。撮影するの。
正直、僕が働いているお店では“ネット”や“撮影”というものに対する意識は割りと低いので
朝早く来たり、営業後遅くまでやったり、休みの日に来たり
周りのスタッフからしたら“アイツ一体何やってんだ?”って思われてるのかもしれませんwww
でも撮影を通して、以前よりフィニッシュワークの質は上がったと感じていますし、お客様への“似合わせ”ということをより追求できるようになったと思います。
普段のサロンワークには生きているのは絶対的に確信できます。
カメラそのものにハマって風景写真も撮るという趣味もできましたしね♪
レンズ沼にどっぷりですけど
そして今回僕がこうして第三者に取り上げられることによって、若いスタッフに何かしらの刺激になってくれたら良いな~と思います。
もちろん僕自身もまだまだまだまだ・・ですし
これからも色々な人に見てもらえる様に
とにかく継続していきます!
ロープレでもやりこみ要素はアホみたいやる奴なのでwww
最低月に5回は撮影する!
SNS・ブログで毎日必ず発信する!
ということを目標に生きていきます♪
今年もあと僅かですが、最後まで駆け抜けるで~(ФωФ)
0コメント