目指せザオラル

最近乾燥してますね~

ここのところ足が痒いんですよ


スネとかモモの付け根あたりとか

もうね・・・



保湿クリームが手放せません



ちなみに僕は


AVEDAのフットリリーフ使ってます

保湿はもちろんのこと、浮腫みも取ってくれるので美容師さんにもオススメです



しかし年々乾燥に弱くなってる気がします・・・

昔はそんなことなかったのに 老いなのか?



そしてこの乾燥で、やはり髪も傷みますよね


もちろん理由は様々です


・乾燥

・カラーやパーマの繰り返し

・紫外線

・乾かさないで寝る

・温泉に入る

etc


で、美容師に相談すると返ってくる答えは

ほぼ『トリートメントのオススメ』ですよね!ホームケア・髪質改善も含めて。


僕自身もそうです。


切るか、補うか・・その二択だと思います




“で、ぶっちゃけ効果あるの?”

と思う方も多いかも


これは“ある”と断言します



そもそも髪の毛というのは細胞がすでに活動を停止しています。

つまり髪は死んだ細胞の集まりだったりします。細胞の活動がないため、髪は傷みを自分で修復できません。


ザオリクは効くけどベホマは効かない、みたいなもんです

まぁヘアケアのザオリクなんてないのでしょうけど



じゃあどうするか?


外側から補修してあげるのが1番ですよね♪


美容室でトリートメントしてもあまり効果を感じない、手触りが長続きしない・・・

と感じる方もいるかもいるかもしれません


確かに、特にダメージの酷い場合は1週間~2週間で元の手触りになってしまうということもあるでしょう。



これは使っているモノによって変わってきますが、手触りを良くするのは、髪の表面を覆う成分によるところが大きいと思います。


毎日シャンプーする毎にコーティングが剥がれて、手触りはキープできないかもしれません・・・。


しかし、中に入っている成分は意外としっかり残っているのですよ^^


この中に入っている成分というのが


カラーやパーマの持ちであったり、これ以上ダメージを進行させない、ということに繋がっています♪


もちろんご自宅でのケアも大切です。

中に入っている成分をより内部に留めるためには、毎日のトリートメントでしっかりと上からケアしてあげることが必要不可欠になってきます。



ご自分の髪質、状態に合わせたケアをして、良い年末をお過ごし下さい♪




0コメント

  • 1000 / 1000

LINE@もやってます♪ご相談はコチラからお願いします!ご予約も出来ます^^

ID【@kfx7526r】

↓ ↓ ↓

AyaLA Organic&Spa  TETSURO SATO

ご予約・撮影モデルさんのご依頼など、お気軽に連絡下さいね!